庭いじりな日々

庭いじりな日々 庭いじりな日々

庭木や鉢植えの植物などの手入れ・栽培に関する記事を書いています。
植物に興味をもって日は浅いのですが、自分の備忘録も含めて記事を書いています。

庭いじりな日々

庭いじりに興味を持ったきっかけ

とある理由から庭の手入れをするようになりました。これまであまり植物に興味の無かった私は、手入れと言っても雑草を刈るとか、伸びた庭木の枝を適当に切るとかする程度でした。庭木の枝切などは樹木による剪定時期は全く無視で、暇があるから切っちゃおうか...
庭いじりな日々

芙蓉(フヨウ)の挿し木をやってみました!

夏を代表する花木として室町時代から観賞されてきた芙蓉は、夏から秋にかけて美しいピンクや白の花を咲かせます。芙蓉は一日花、つまり朝に開花して夕方には萎んでしまいますが、最盛期には次々と花を咲かせるため長く楽しむことが出来ます。今回はとある理由...
庭いじりな日々

オモト(万年青)の植替え

2020年当初、オモトの鉢植えが5鉢有ったのですが、そのうちの2鉢は地植えにしました。残った3鉢はそのまま植え替えをしました。この記事はその時の植替えの様子を紹介するものです。今回の植替えでは全ての鉢に「根腐れ」のような症状が見られ、2つの...
庭いじりな日々

うちのガヤも素敵です~ムシトリナデシコ~

庭に勝手に(笑)生えてくる多くの植物達。そのほとんどは「草」とか「雑草」とか呼ばれています。でもそんな中でも結構素敵なガヤ達がいるものですよ!初夏になると道端や空き地などでよく目にするピンク色の可憐な花。ムシトリナデシコ(虫取撫子)という花...
庭いじりな日々

ネコヤナギの挿し木

とある理由からネコヤナギの挿し木をすることになりました。ネコヤナギの挿し木は初の試みだったので、ネットで挿し木の方法を調べて行いました。結果的には成功と言って良いのですが、軽く調べて実行したため多くの不具合や後悔が残る挿し木でした。挿し木に...
庭いじりな日々

ネコヤナギの基本情報

早春の頃、あの独特の花が可愛らしいネコヤナギは、季節を感じさせてくれる素敵な植物だと思います。特に猫好きな人でなくとも、あの猫の尻尾のような花は触ってみたくなりますよね(笑)。ここでは、そんなネコヤナギの基本的な情報をまとめてみました。ネコ...
庭いじりな日々

うちのガヤも素敵です~オオアラセイトウ~

オオアラセイトウの花庭に勝手に(笑)生えてくる多くの植物達。そのほとんどは「草」とか「雑草」とか呼ばれています。でもそんな中でも結構素敵なガヤ達がいるものですよ!早春の頃に紫の花を付けて楽しませてくれるオオアラセイトウ(別名ショカツサイ・ム...
庭いじりな日々

オモト(万年青)の地植え

斑入りのオモトうちには鉢植えのオモト(万年青)が5鉢あります。鉢の置き場所が若干厳しいのと、株姿が乱れてしまったものなどがあり、2鉢程地植えにしようかなと思い立ちました。植えつけ場所の整備地植えする場所ですが夏の直射日光が当たらない木陰にし...
庭いじりな日々

オモト(万年青)

日本古来の観葉植物にオモト(万年青)というものがあります。古くから縁起物として愛されてきた植物で、少し古い家の庭には結構植えてあったりするのではないでしょうか?ここではオモトの基本的な育て方や、私が初めてオモトを知るきっかけになったエピソー...